結論から言ってしまいますと、
不肖この私めは、絵本を描いてみたいのです。
それが、子供の頃からの夢でした。
物語はおいおい考えるとして、
とにもかくにも画力がまるでありませんから、
現在、せっせとカボチャを描いております。
取り組み始めて1週間後の4個目。
最初よりはマシになってきたかな?
※すみません。ちょーしに乗りすぎました。
しかし、せっかく真剣に目指すのならば、
独学ではなく、ちゃんと習おうか思案中。
拡大するとアラが目立ちますし、陰影も不自然っぽい。
まだ全然見えてないです。この、かわゆいカボチャが。
そもそも、こんな描き方で良いのかどうかも疑問だし。
やっぱ習うべきなのかも知れません。
ずっとデッサンばかりをやるつもりはないものの、
正すべき部分は今のうちに正しておきたい。
近所に教えてくれるところがあれば良いですけど・・・。
ちなみに、もし私がカボチャを絵本に登場させたなら、
手足がびゅーんと生えてきて、
鋭い眼光がギラリとした瞬間、
パカっと開いた口からレーザービームをぶっ放します。
そういう人です。このオヤジは。