私はこれまで頑なに拒んできましたが、
何故、画家達がこぞって女性を表現しようとするのか、
実際鉛筆を走らせてみて何となく分かった気がします。
まさに、美の極致。
・・・だとしてもやっぱり描きたいのは機械仕掛けの建造物がはびこる怪しげな風景画みたいなヤツですが、人型とか動物型とか、なんなら植物型ロボとかがうじゃうじゃいるのも何だか面白そう。
ちなみに、今回まったくもって初めての人物画(正確には小学校の時に自画像を描いて以来?)だったので、つい最近リスペクトし始めた偉大なアーティスト作品から構図とか色々パクってます。
つーか、まず画力が中学生レベルであり、なおかつ全然さっぱりパクるところにすら行き着いてませんけど、とにかくお手本にさせて頂きました。
まぁ、最初から上手く行けば苦労しないわけで、そんな中でも機械っぽいところは本能の赴くままにスラスラ描けましたから、きっとこういうものが脳内のそこかしこに落っこちているのだと感じた次第。
今までスチームパンク好きだと思い込んでましたが、ひょっとすると少し違うのかも知れませんね。
あと話は変わりますが、
くちびる描くのすっげー難しい。
なんならマスクつけて口元隠したかったくらい。
私が何もかも自由の身となり、
野に解き放たれるまで残り8年。
それまでに、
なんとしても高校生レベルまで上達したいものです。
コレ、ぶっとぶほどお高い本。
・・・でも、
ヤバイ。値段見て一瞬ひるんだけどお値段以上。一日中これ眺めながら落書きする時間が欲しい。2日もらえば画力3倍になる自信がある。
を信じます・・・。
とりあえず、現段階では老後の趣味として。
そして、色々修正してたら、
ちょっと怖そーなオバサン?全然違う顔に( ´艸`)
※私はこちらのほうが好きかな。