大好きな作家さんが個展を開催されるということで、
会場の松屋銀座へ片道1時間かけて電車に揺られながら。
運良くご本人様とも軽く会話することができ、
あぁ、重い腰を上げて本当に良かったなぁ・・・などと、
相変わらずぼぉーっとしながら歩いて道に迷った。
気分が乗ってればせっかく銀座まで来たんだし、
このままブラブラしようかな、になるのだけど、
いかんせん今日は花粉がひどい、ひどすぎる。
しかも、慣れてない靴で足の裏が痛くなり、
ふくらはぎパンパンだし、はなじるも出そうだし、
とにかく、はやくおうちへ帰りたい。
そんな感じで、
半べそかきながら有楽町駅を探す私。
お前、何のためにスマホ持ってんだよ。
それに気づいたのは帰宅してからのこと。
この、おバカ。
感度の悪い方向センサーが功を奏して
銀座三越のジョアンでご無沙汰してるパンカレ・・・
と密かに目論むも、いつのまにかあさっての方向へ。
そのままずんずんうろうろしてて、
たまたま見つけたパン屋さんで角食を。
ちっとも知らなかったお店。
めちゃくちゃ有名らしいけど。
運良く並ばずあっさり買えたものの、
普段は行列が絶えないのだとか。
エビフライにとんかつソースをかけて。
サニーレタスとトマトとローストビーフ。
定番の卵にチーズを混ぜました。
あとは、お店おすすめのそのまま。
bon appétit
ようやく笑顔が戻った自分に言ってやりました。
※嘘に決まってます。言うはずがありません。
そんな本日の晩御飯。
個展について。
展示と共に販売もされてたので、
お目当てだったトランプを。
絵柄が異なる52枚のうち、
なんとスペードのエースがまだ残ってた!
23日からの開催で既に5日目だけど、
私の数字である4だったらひょっとして?
・・・ぐらいの淡い期待だったのに。
※実際スペードの4なら残ってたけど、やっぱエースでしょう。
おかげさまで、
すてきな切り札を手に入れることが出来ました。
もちろん、
あんな迷子ごときで出すカードではありません。
いつか、きっと、とっておきの場面で・・・
View this post on Instagram
とか言いつつ、
早速インスタ100投稿目の切り札として使っちまう私。
おほほ。